SSブログ

非常用リュックのチェック と かぼちゃの初収穫 [つぶやき]

昨日午後、非常用リュックの見直しをしました。
色々と悪いことを想像してシュミレーションするから、気持ちの良いものではないのですが、
年に一度だから、まあよいかと思って。。。

そうしたら、夕べ、比較的大きな地震が起き、いやあな気持ちが続いているところです。

私の住んでいる地域は、首都直下型地震の原因とされているフィリピン海プレートの先端に位置するところです。去年までは、足の下で、地面がうにょうにょと動いている感覚があり、気象庁の発表通り、活発にプレートが動いているという実感があります。

やっぱり来るのかなあ。

[喫茶店]

気を取り直して、リュックのチェックです。

防災の日に、食料の備蓄は、2週間分(内、3日はすぐ食べられるもの)とする、「不測時の食料安全保障マニュアル」http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/anpo/manual.html が、示されました。

ここで、去年起きたことですが、2週間も籠城していたら、栄養失調で、心身共におかしくなってしまいます。なので、リュックの中身は、ビタミンやミネラル、必須アミノ酸などの栄養素のチェックもすることにしました。(著しく身辺への危険が迫っている場合には、やはり水。食糧備蓄は、次の次辺りに来るでしょうか。)

<我が家で想定される危険>
竜巻
田舎なので、ライフライン(水、ガス、電気)が寸断されること
東京が被災した場合の、情報の寸断

<やること>
去年出したろうそくなど、出したままのものを、しまうこと
食品の賞味期限をチェックすること
完璧なリュックにはなっていないので、新しい品目を追加すること
ビタミン剤を追加すること
品質も、できれば、バージョンアップをすること。

IMG_1156.JPG こんな感じです。取りあえず、古い衣類など、捨てる前に入れてあります。粗品のタオルやティッシュ。旅館の洗面用具、アルコールなど。ホイッスルやマスク。スポーツ飲料とお茶を入れ替えました。

IMG_1159.JPG 使い終わった虫さされの薬や、もらったライト付きルーペ、サンプルの化粧品、オードトワレサンプル(ストレス軽減のため)、携帯充電器、今はソーラーのものも売っています。

IMG_1157.JPG 去年、3月12日の朝、避難所に行ってもらったビスケットはまだ使える。

IMG_1161.JPG 水、ガスを使わない食品。いただきものやセールで安かった物など。3日分には足りないですが、籠城の場合は、他に色々あるでしょう。カセットガスコンロ、ラジオ、別の場所にあります。

[喫茶店]

ビタミン剤を見てきましたが、非常用リュックに入れるには、ちょっと高価過ぎて、すごすごと帰ってきました。
そこで、ナッツ類や、ドライフルーツを入れることにしました。IMG_1167.JPG 栄養価の高い、くるみ、アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ、ドライフルーツのプルーンやドライマンゴー。あと、ビタミンの多い海苔の缶詰。
豆まきの時期になったら、大豆も入れようと思います。
既に入っている、さば缶の他、オイルサーディンや、缶詰や瓶詰めのレバーペーストもいいかも。
今度10%オフの時に買ってきましょう。
やっぱり、ビタミン剤欲しいなあ。でも、高いなあ。

いろいろ思いついて落ち着かないです。[バッド(下向き矢印)]
また来年にしましょうよ。

[晴れ]

今だったら、かぼちゃがなっているんですけどねぇ。

IMG_1165.JPG 

IMG_1166.JPG 収穫できて嬉しい。[グッド(上向き矢印)]

===================
品目については、MUJIネットショップのITSUMOMOSHIMO2012 を参考に考えました。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。